はじめまして
- インターン一同
- 2017年8月25日
- 読了時間: 3分
みなさん初めまして!
こちらのブログでは、当サイトを運営しているフェスティバル/トーキョーのインターンの「わたし」たちの目線で、稽古の様子や柴さんへのプチインタビューをお伝えしていきます。
フェスティバル/トーキョーのインターンシッププログラムについて詳しく知りたい方はFT公式ホームページをご覧ください。
それでは、はじめまして企画ということで、初回の更新は私たちからの自己紹介です。

おはようございます!インターンの小林春菜です。
実家の犬と美味しいご飯が生きがいの美大生です。将来は舞台美術に関わる仕事を目指していますが、舞台の中身を作る立場だけでなく、制作をサポートする立場からも演劇を知りたいと思い、F/Tのインターンに参加しました。役者さんやスタッフさんが関わることで、化学反応のように日々魅力を増していくこの作品の面白さをお伝えできれば、と思います。

はじめまして!インターンの山本茉惟です。
趣味は舞台観劇と純喫茶巡りです!
この作品が少しずつ形作られていく様子を楽しみつつ、皆様に様々なことをお伝えできるように頑張りたいと思います。よろしくお願いします!

はじめまして!インターンの林美沙希です。私はご覧の画像の通りパフェが大好きです!月に何度か友達を連れては雑誌で見つけた気になるパフェを目当てに足を運んでいます。そしてパフェと同じぐらい演劇も大好きなので、このインターンに参加しました。このインターンを通してみなさんに一つの作品が完成する過程でどのような人が関わり、創り出されているかを発信していきたいと思っています!よろしくお願いします!

グンナレ更です。色々なところに旅して、高いところに登ってぼんやりしたり、食べたことない料理を食べたりすることがとても好きですが、やっぱり東京が一番落ち着きます。たまにパントマイムもしています。最近はパフォーミングアーツが国境を超えて、色んな観客と出会うということに胸がときめきます。みなさまとこの作品、この作品に関わる人たちをつなぐようなウェブサイトにしたいとおもっていますので、よろしくお願いします。
このようなメンバーで情報発信してゆきますので、今後の更新をお楽しみに!
フェスティバルトーキョー17主催プログラム
『わたしが悲しくないのはあなたが遠いから』
作・演出 柴 幸男
同じ時間、二つの場所で紡がれる物語。隣にいても遠い「距離」から見わたす未来
2017年10月7日[土]- 15日[日]
東京芸術劇場 シアターイースト/シアターウエスト
詳細、チケットの購入はFT公式ホームページへ
最新記事
すべて表示ゆるっとインタビューも第4弾となりました!今回は林美沙希と山本茉惟がお送りします。本番まであと1週間を切った今回のインタビュー、柴さんの心境とインターンが見つけた柴さんのとある一面についてお伺いしました。 山本:本番まで1週間を切りましたが今の心境はいかがですか?...
柴さんへのゆるっとインタビューも第3弾となりました! 今回は小林春菜がお送りします。通し稽古の直前のインタビューとなった今回、柴さんは今どのような考えで創作を進めているのか、柴さんの作風の原点はどこなのか、お話ししていただきました。 小林:...
インターンによる柴さんへのインタビュー企画、第2弾もグンナレ更が担当します。稽古の近況も聞きつつ、今回は、追加キャストとして多摩美術大学の現役大学生の小山薫子さんと鈴木正也さんが発表されたことにちなんで、学生について柴さんに聞いてみました。...