

稽古場仕込み
今日から広い稽古場が使えるようになったため、私たちは舞台監督さんたちと一緒に移動先の稽古場の仕込みを行った。今回行ったのは、役者さんが稽古場を使いやすくするために、床に舞台の幅や役者さんの立ち位置の目印をつける作業だ。 稽古場の中心を取り、水糸で目安を作り、テープを貼る。こ...


国際共同製作特集:台湾と日本を繋ぐ
『わたしが悲しくないのはあなたが遠いから』はF/Tと2019年開館予定の台湾の台北パフォーミングアーツセンターとの共同製作作品になっております。2018年には台北芸術祭のプログラムとしてリ・クリエーションし、上演する予定です。...
初通し
今日は初めての通しが行われた。8月末から本稽古が始まり、約2週間が経った。ほんの少し前まで8月だったのにあっという間に9月も中旬を迎え、本番まであと22日となった。 初通しはスタッフも交え14時から始まった。14時前から多くのスタッフが集結し、学生の私はキャストではないにも...
「Blog: あなた」とは
こちらのブログでは、『わたしが悲しくないのはあなたが遠いから』の製作に様々な形で関わっている「あなた」たちにスポットを当てて、ご紹介していきます。 台湾との国際共同製作についての特集や、出演者による座談会などを掲載していく予定ですので、お楽しみに!...
稽古初日
今日は本稽古初日。7月の創作ワークショップで顔合わせはしていて、初めて会った方ばかりではなかったけれど、それでも少し緊張した。その創作ワークショップもとても面白かったけれども、それはまた別のお話。夏を挟んで、久しぶりに再会したみなさんは近況を報告しつつ、柴さんの話を楽しそう...


はじめまして
みなさん初めまして! こちらのブログでは、当サイトを運営しているフェスティバル/トーキョーのインターンの「わたし」たちの目線で、稽古の様子や柴さんへのプチインタビューをお伝えしていきます。 フェスティバル/トーキョーのインターンシッププログラムについて詳しく知りたい方はFT...